ユータロの日記

考えたこと、日々のこと、彼とのこと。

やる気のなさは食生活のせいなのか?

下記の本を読みました。

 

食品添加物や、高い精製度のもの(白砂糖、食塩、小麦粉、白米など主に白いもの)は、摂りすぎると体に悪影響があるので、うまく付き合わないといけないんですよね、それはなんとなく知ってました。

僕はお菓子が好きですが、メーカーが作っているお菓子はどれも、小麦、砂糖、トランス脂肪酸、添加物などがモリモリ入っています。毎日のように食べていたのですが、それは一旦やめました。原材料の表示をきちんと見て、できるだけ添加物がないもの(少ないもの)を選ぶようにしています。そんなこと言ったらコンビニで買えるものは無くなるので、コンビニへ行く回数も減りました。体がふっくらしているのにはそれなりの理由があるんですよね。

当面は、平日はお菓子をなるべく食べない!のが目標です。食べる場合は、ナッツとかカカオ含有量が多いチョコとか、干し芋とかそういうものにしたいです。最近は白米を玄米に戻しましたし、朝は食パンをオートミールに変えました。休日にお出かけをすれば外食もしちゃうし、お菓子も買っちゃうけど、できるだけ平日は質素な食生活を心がけたいです。

そして、どうやら体だけではなく、脳にも影響があるようです。上記の食べ物は脳の報酬系回路を刺激するので中毒性があり、ホルモンのバランスも崩れるようです。満たされないとイライラしたり集中できなかったりやる気が起こらなかったり。東京に来て体重が毎年1キロずつ増えてしまっているし、それに伴って心の健康も不安定になっているような実感があります。

とにかく、当面は平日は質素に過ごし、休日は息抜きをするというリズムを作っていきたいです。そして体重を少しずつ減らしたい。気持ちも少し安定させたい。そんなことを思いました。