ユータロの日記

考えたこと、日々のこと、彼とのこと。

2020-01-01から1年間の記事一覧

2020年の振り返りと、自分への諭し

2020年も終わりになりますね。 ブログの更新頻度は下がりましたが、ブロガーらしく、 今年の振り返り記事は残しておきたいと思います。 コロナと仕事 今年は何と言ってもコロナ禍の1年でした。 お家にいる時間が増え、在宅勤務も経験しました。 それと同時に…

選択的夫婦別姓について

新政権になって選択的夫婦別姓がようやく動き出そうとしていた矢先、 女性議員が中心となって「『絆』を紡ぐ会」なるものを発足。 選択的夫婦別姓にすると家族の絆が薄まり、 日本の伝統文化が壊れるとの主張だけど、 『選択的』夫婦別姓なので、 パートナー…

昔の記事を読み返す

このブログを始めて早7年。 昔書いた記事を読み返すことがあります。 今でもアクセスがある記事をご紹介。 僕がまだ女性との結婚に未練があった時代の記事です。 今では大好きな彼がいて、ほぼ結婚しているような生活をしているし、 以前はあった結婚願望が…

【書評】わかりやすさの罪

いつもさまざまな気づきを下さる ライターの武田砂鉄さんの著書を読みました。 わかりやすさの罪 作者:武田 砂鉄 発売日: 2020/07/07 メディア: Kindle版 本の中で繰り返し述べられているのは、 情報を受け手にわかりやすく加工して提供することで、 受け手…

ループから抜けられない人生

今の自分は幸せなのかと問われれば、 たぶん、幸せなんだと思います。 しかしながら、なぜか拭えないこのモヤモヤは何なのか。 いつも同じようなところをぐるぐると回っていますが、 パートナーができ、生活環境や職場環境が変わっても このモヤモヤが消えな…

【書評】アメリカ黒人の歴史

Black Lives Matterの運動もあり、 1冊くらいは関連本を読んでおこうと思い、 書店で特集が組まれていた棚から選んだ一冊。 アメリカ黒人の歴史 - 奴隷貿易からオバマ大統領まで (中公新書) 作者:上杉 忍 発売日: 2013/03/22 メディア: 新書 アメリカが植民…

「普通」という偏見

先日、大学時代からの女性の友人とランチをした。 彼女は男性と結婚をし、子供が二人いる、 と言うと、日本での「普通」の人生を手に入れたように思える。 しかし、パートナーとの関係、育児、子どもの悩みなど 話を聞けば聞くほど大変そうだった。 僕は昔か…

【書評】世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?

転職前の一ヶ月間、休みの日が多いので、本を読んでいます。 世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか? ~経営における「アート」と「サイエンス」~ (光文社新書) 作者:山口 周 発売日: 2017/07/21 メディア: Kindle版 以前、読んだ山口さんの著書が面…

結局、独り相撲をとっていただけでした

前回の日記で、転職するお話をしました。 それに伴い、みんなの空気が怖いと言いました。 しかし、少し時間が経つと、 転職先の話をしたり、雑談をしたり、 以前の空気が戻ってきました。 結局、コミュニケーションが足りなくって、 自分一人で悶々としてい…

心折れそうなので文字にしました

コロナによる混乱と、 決算の対応に追われていた5月末、 昔の上司から連絡が入った。 「うちで働かない?」という 転職のお誘いだった。 特別好きな上司ではなかったけれど、 特別嫌いというわけでもなかった。 前回転職してから、 まだ1年しか経っていない…

生活の中の新しい試み

先日、初めてぬか漬けをつけました。 以前からやってみたいとは思っていましたが、 毎日かき混ぜる、みたいなことは ハードルが高いため二の足を踏んでいました。 しかし、無印良品で、毎日混ぜなくて良いし 場所もとらないぬかどこを見つけました。 早速カ…

ビジョンが必要なのかと

昔いろいろな方のブログを読み漁っていたように 最近ではいろいろな方のYoutube動画を見漁っています。 ゲイの方の生き方やカップル事情に関する発信は まだまだブログの方が多いように思います。 顔出しするのはハードルが高いですし、 何かのきっかけで間…

同性婚についての考えをアップデート

久しぶりにほぼ日のコラムを読んでいました。 その中に、ゲイ関連の連載があります。 下記ページを読み、同性婚についての考えをアップデートしました。 (といっても、2015年の話ですが…) ◎ほぼ日刊イトイ新聞 -新宿二丁目のほがらかな人々。 僕のスタンス…

丁寧な暮らし党に入党したい

ここ最近のライフスタイルの流れの一つに、 「丁寧な暮らし」を実践している人々がいます。 手作りでナチュラル、シンプルな生活を送る、 ライフスタイルといったところでしょうか。 昔の人に言わせれば、そんなの普通だ!と怒られそうですが、 昔の生活とは…

客観的に見える自分の仕草

Youtube更新しました。 【男2人暮らし】#1 別々晩ご飯の日 ビデオで自分の姿を写すと、 普段の自分の立ち居振る舞いが 客観的に見えてきます 面白いとも言えるけれど、 え、こんななの?と 落ち込むこともあります 高校生の頃、 女性的な仕草を一生懸命修正…

動画を作ってみました

最近、Youtubeで人々の生活を見るのにハマってます。 OLさんや主婦の方のチャンネルを中心に 料理動画や家での生活を見ています。 そういう動画に共感するのって 我ながら女性性強めだなと思いますが なかなか面白いです。 動画ってどうやって作るのか、 あ…

長引くおうちでの生活

コロナ感染予防のため、週末の外出自粛だけでなく、 4月からは週の半分は在宅勤務をしています。 慣れない在宅勤務をしつつ 派遣社員さんへ仕事を引継ぎつつ 同僚から新しい仕事を引継ぎつつ 決算のあれこれをしつつ 気晴らしに週末お出かけもできないし、 …

寂しさという厄介な感情

一人の時間が多いと、孤独を感じやすくなります。 僕はかなり寂しがりな方なので、 寂しい気持ちが大きくなると、 何をするにも手がつかなくなります。 でもそれが元々の自分なんだと思います。 そして寂しいと何かに依存しがちになるなと感じます。 僕の場…

久々に1人の週末を過ごしています

ふっくんは今、約1週間、九州へ帰っています。 家を留守にしているふっくんですが、 出来る限り毎晩電話をくれます。 心配性で寂しがり屋の僕なので、 きっと安心させるためだと思うんです。 元カレとのあれやこれやで、 かなり疑り深い人間になってしまい…

本当にほしいことって何だろう

昔読んだ本を読み返しています。 生産性についての本ですが、僕が一番心に残ったのは、下記の章です。 第5章 欲しいモノを明確にしよう アウトプットを理解する 例えば「お金がほしい」と一言に言っても、 今日必要なお金がほしいのか、老後の資金がほしい…

幸せの模索は続くよ

2月は29日あってもあっという間に過ぎていきましたね。 コロナの影響で世の中がダークな雰囲気になっていますが、 みなさんはいかがお過ごしでしょうか。 僕はおいしいおやつタイムやポカポカ散歩タイムを設けることで それなりにふわふわとした気持ちで…

【書評】誰かの人生を圧迫しない

以前読んだ「ぼくたちが選べなかったことを、選びなおすために。」の 著者幡野広志さんの新刊「なんで僕に聞くんだろう。」を読みました。 元猟師で写真家、がんを患っている幡野広志さんの言葉は まっすぐで正直、ときにそれは残酷でもあります。 今回の著…

いい会社とはどんな会社でしょうね

今働いている会社は人の回転がめちゃ早い。 流行ってる店ならともかく、 会社で人の出入りが多いのは感心できない。 何が良くないって、まず、表面的な仕事が量産される。 人が変わって引き継ぎが繰り返された結果、 なぜそうするべきかなぜ必要なのかが漏れ…

なぜ人に求めてしまうんでしょうね

お休みも終わり、明日から仕事ですが、 1月は行事が多いのであまり憂鬱ではない僕です。 さて、9日間の正月休みがあったわけですが、 その間は彼と2人きりで過ごすことになります。 大きな喧嘩をすることはないんですけど、 彼がずっとソファでスマホばかり…

いつの間にかゲイであることを受け入れられた

あけましておめでとうございます。 簡単なおせち料理と初詣で正月の行事を済ませ、 今は、きのう何食べた?を見ながら まったり過ごしています。 彼と過ごす3度目の年末年始。 僕個人としてはまだまだ恋人同士の感覚ですが、 同じ時期に同じ行事を共に過ごす…